タイムパズルイベントが開催されました!
今回はミッションをクリアして集めたアルバム(チケット)を使い、タローシアを動かしてパネルをめくり、パズルを完成させる放置系イベントです。
本記事では、イベントの進め方やおすすめの交換報酬、課金するならどこまでがお得かを解説します。
タイムパズルの進め方
タイムパズルイベントは、いわゆる「チケット連打系」の放置型イベントです。
ミッションをクリアしてチケット(アルバム)を集め、イベント画面で使用すると、画面上のタローシアが移動してパネルを開けていきます。
- 開いていないパネル → 表にして次のマスへ進行
- 開いているパネル → フィルムなどのアイテムを獲得してアイテムボックスに収納
パネルがすべて表になるとパズル完成!
ランダム報酬を入手した後、次のステージへ進みます。
💡ポイント
基本はオート放置なので、空いた時間にチケットをまとめて消費するのが効率的です。
右上のアイテムボックスから途中回収も可能です。
✅イベントミッションの効率良い進め方を知りたい方はこちらをチェック↓

効率よく進めるコツ
最終日はジェム割りで調整し、イベント終了までに必ずパズルを完成させましょう。
残りパネル数を見ながら必要分だけジェムを割るのがポイントです。
進行中は右上のアイテムボックスをタップするとアルバムを途中回収できますが、パズルを完成するとどちらにしろ回収できます。
なので隙間時間にボタンを長押ししてオートにして放置で大丈夫です。
また、パズル完成時にはランダム報酬が豪華で、以下のようなアイテムが手に入る可能性があります。
- 覚醒クリスタル
- タローシアのかけら
- 低確率で金セレクトやコアセレクト箱
完全運ですが、累計報酬+ランダム報酬を最大限回収していきましょう。
報酬ラインと目標
今回のイベント報酬は累計報酬と交換報酬の2種類があります。
❗️累計報酬の注目ポイント
- 〜600:鍵やペット系素材、タローシアのかけら
- 700:S装備セレクト箱(無課金・微課金の目標ライン)
- 850:コアセレクト箱(ここまで行けると◎)
- 1050〜:覚醒クリスタルセレクト箱、コアセレクト箱が続く
❗️交換報酬(おすすめ順)
- タローシアのかけら(初心者優先)
- エッセンス(同調機能未解放なら優先)
- セレクトサバイバーのかけら
- ランダム金ペット or ビスケット
- 覚醒クリスタル
- 金コレクション
最後の余ったポイントは全て鍵にしましょう!
セールパックについて
今回のセールでは、イベント用のチケットやペット系アイテムがラインナップ。
必要なアイテムをまとめて入手したい場合は、ぜひチェックしましょう。
基本的にはシーズンパス+必要に応じて追加課金すると効率よく進められます。
無課金でも楽しめますが、ゴールやランキングを狙う方はこの機会に課金すると効率的です。
まとめ
タイムパズルイベントは、テンポが良く短時間で消化できる放置型イベントです。
累計報酬の700(S装備セレクト箱)〜850(コアセレクト箱)を目標に、ジェム割りや途中回収を活用してパズルを完成させましょう。
ランダム報酬でコアセレクト箱が複数手に入る可能性もあるので、最後まで回し切る価値ありです。
コメント