どうも、かえでです🍁
今週も振り返りながらゆるっと日記を書いていこうと思います。
よかったら最後までお付き合いくださいね!
マイマイク最高すぎる!
先週の日曜日にブッキングライブだったので、この前買ったばっかのマイクを持って出演してみました。
配信での使用感は「イマイチ変わってないな…」という感じだったんですが、ライブで使用してみてびっくり!
普段よりめちゃくちゃ歌いやすくなっていました!
いつもって顔の位置とマイクの位置を調整しながら歌声の音量を調整したり、音域によっては出しすぎたらキンキンする音が出るので気をつけたりとかなり気を使ってました。
でも今回購入したマイクは全くその必要がなく、自分の好きなように歌うことができました。
そうすると余裕が生まれるので、いつもよりのびのび歌うことができましたね^^
こんなにマイクに気を使わずに自分の好きなように声出せるんだ〜、とめっちゃやりやすかったです笑
あとは、その後録音したやつ聞いてみたら、いつもより歌声がクリアに聞こえてきました!
本当に世界が変わったので、まだマイマイクないボーカルのひとは絶対マイク買った方がいいですよ!
ボイトレでの出来事
これは配信でも話したものになりますが笑
今週のボイトレですが、ボイトレ自体はいつも通り進行していきました。
でも先生と話していたら、先生的には先述のブッキングライブは申し分ない感じのこと言ってて。(勿論もっと上はありますが)
雰囲気的に「そろそろ教えることはなくなってきた」という感じだったんですよね。
ただわたしはもっと、というか、自分の目指せるところまで歌のレベルはあげたいので、あんまり気にしてませんでしたが。
先生が「満足されて教えることがなくなれば関わる事も減る」的なこと言われて!
なーんでそんな寂しいこと言うねん思いました笑
これからも教えてもらえるものは歌だけでなく、音楽のことならなんでも教えてもらいたいですし、
そもそもなくなってもお店に行かなくなるとかないし!と笑
仮に教えてもらうことなくなったとしても、何かしらで関わりたいなと思っています。
将来100人ファン呼べるようになったらそのライブに絶対来てもらいますし!笑
と思いました^^
今後の活動について
ということで整理もしたいですし、今後の活動についてちょっと書いてみようかな。
配信やSNSでは、今通りにお昼配信頑張って、その中で新規で応援してくれるひとを作ってリアルライブに促したいなと。
もちろん既存のリスナーさんのことも大事にしていきたいですし、頑張ってるライバーさんとも交流して応援し合いたいです。
音楽活動は、毎月ライブかオープンマイクしていきたいですね。
ソロライブや企画ライブはしっかりと準備して進めて成功させてく、っていうのは変わりません。
ブッキングライブやオープンマイクでは、月一回くらいにして配信でのメンバーシップ入ってくれているグループに限定公開するのもありかなーと思ってます。
そんな感じで、ライブに実際来てくれるようなファンを100人作って、100人呼べるソロライブをするのが夢です!
その来てくれた100人のファンの名前と特徴を覚える、というのもひそかに目標にしてます笑
結構大きい目標なので、これは地道にやってけたらなーと。
まずは小さなところからコツコツやっていくつもりです。
おわりに
というわけで、今週はこんな感じでした。
また配信やX、インスタ等でも絡んでくれたらうれしいです!
ここまで読んでくれてありがとう✨
また配信で会おうね!
コメント