どうも、かえでです🍁
今週も振り返りながらゆるっと日記を書いていこうと思います。
よかったら最後までお付き合いくださいね!
眠っていた機材たち
昨日から機材を使っての配信スタイルに変えました。
折角3年ほど前に購入した機材が眠っていたのと、少しでも音質を上げたいなーと思いまして。
久しぶりすぎてどう使ってたか覚えてなくて、枠のリスナーさんに助けてもらいながら1時間かけて設定しましたが笑
一応今の機材だけでもなんとかなりますが、マイクはもう少しいいものに変えようかなと思ってます。
それこそ、今colorsingのパールがありがたいことに溜まっていて、実は1万円分以上アマギフに換金できるんですよね。
で、今度のパール杯も頑張ってもう少しパールを集めて、その貯まったパールでマイク買うのもありかなと!
ソロライブのときもそのマイク使えば音質よくなりますし。
本当はお酒買いまくって、わたしの分と、配信中に抽選でわたしのおすすめお酒セットが当たる企画でもしようかなーと思いましたが…笑
まあ今回はマイク購入にして、メンバーシップ加入者に定期的に抽選企画やるのはありですよね!
歌の技術が上がってきてる
そういえば最近ボイトレ中に、マスターが褒めてくれることが多くなったんですよね。
特に「響きがよくなった」って言われることが多いです。
ということは倍音が出てる時と出てない時がある感じなのかな??
完全に出てたらあのマスターならもっと喜んで言ってくると思うので笑
最初はほとんど響きはなかったみたいなんですが、最初の頃から「倍音出せるように」というのをずっと言われてたんですよね。
倍音とは簡単に言うと、音が重なって聞こえるみたいで、わたしの好きなアーティストの中だと宇多田ヒカルなんかが倍音もってるみたいです。
そこをマスターが目標にしていたので、そこにちゃんと近づいてることが最近よく褒められることにつながってるんですかね笑
メジャーデビューとかは考えてませんが、まずは「このひとの歌声が好き!」と応援してくれるようなファンを100人作りたいと思ってます!
関東遠征
まあまずは1ヶ月後に控えた9月の遠征ライブですね!笑
colorsingで仲良くなったライバーさんと初顔合わせできて、生歌聞けるのは楽しみです。
それとリスナーさんはもちろん、親友も観にきてくれるみたいで、遠征なのにそんな大勢のひとに聞いてもらえるなんて…緊張しかないですね!!
あと1ヶ月しかないのでこれからしっかり本番に向けて準備していこうと思っています。
その時に一曲だけオリソン歌う予定です!
初ソロライブの時にもやりましたが…、その時はクオリティかなり低かったので編曲してみたので前聞いたひとに「おっいい曲だったんだ」って思ってもらえたら嬉しいです。
オリソンのあれこれや解説記事を書くのもいいですね…笑
おわりに
というわけで、今週はこんな感じでした。
また配信やX、インスタ等でも絡んでくれたらうれしいです!
ここまで読んでくれてありがとう✨
また配信で会おうね!
コメント