どうも、かえでです🍁
今週も振り返りながらゆるっと日記を書いていこうと思います。
よかったら最後までお付き合いくださいね!
忙しさの波が激しい
ここ一週間かなり忙しくて日記書くのも、SNSに動画投稿するのも遅れてます;;
パール杯が終わった後処理に関東ライブ、月初の仕事も相まってかなりバタバタしています。
仕事以外は楽しい気持ちが大きいんですけど、それでも気疲れ?みたいなのがひどくて水曜日はめっちゃ睡眠時間とりました!
おかげで、凡ミスなくなりましたね。
やっぱり忙しいと仕事でも、プライベートでも、凡ミス多くなりますね…。
仕事だと単純に文脈の読み間違いで間違えて作業したり、
ボイトレだと2週連続ボイトレ開始時間間違えたり(2週目はお互いメモってなかっただけだけど笑)、
あと日曜日に、タクシーの中にスマホ置きっぱにしてしまって運転手さんに持ってきてもらうことに^^;
というのもあって、もう少し余裕をもって行動できるようにスケジュール管理していきたいなと思いました!笑
倍音は普通に出てる?
最近は大体いつも火曜日にボイトレしてもらってるんですが、そこで先生に「倍音は基本出るようになったね」って言われました!
あんまり倍音のことはピンときてないけど…
先生曰くは、「そのあたり高音出して、耳がキーンとならないのは倍音のおかげ」とのこと。
倍音って複数の音が重なっている感じみたいなんですが、そのおかげでバランスよくなっているのかな?と。よくわからないけど…笑
その時にめっちゃ意味わからんこと言われたのが、「鍵盤ハーモニカみたいな音」って言われました。
褒められてるのかこれ?!笑
まあでもこれを使いこなせるようになりたいですね〜。
現状では、緊張したりすると喉締めたりして変な声の出し方になってしまうので。
そういう時ってわたし自身も耳がキンキンするんですよね。
ほぼ100%の確率で倍音出せるように使いこなしたいですね。
あともう少しで関東遠征!
話が変わりますが、ついに初の関東遠征まで残り数日です!笑
元々大人数でわいわいやる予定だったライブが、今回ふたりで本格弾き語りライブになりましたが。
そのもうひとりの演者さんはすごくわたしのリスナーさんのことも考えて準備してくれてるので、
きっとわたしのリスナーさんもそのひとの演奏のとき楽しめるんじゃないかと思います。
もちろんわたしも相手のリスナーさんが楽しめるようにちょっと選曲変えたり、ライブの準備したりしました!
なのでぜひぜひ、初の関東ライブ聴いて欲しいです。

あ!アーカイブ購入してくれたひとには朗報です!
もしかしたら当日リアルタイムでYouTube配信(限定)する予定なので^^
でもわたしのスマホ、まだYouTubeでライブ配信できないんだよな、登録者数50人いったのに…
本番までにはライブ配信つけれることを祈ります!!
おわりに
というわけで、今週はこんな感じでした。
また配信やX、インスタ等でも絡んでくれたらうれしいです!
ここまで読んでくれてありがとう✨
また配信で会おうね!
コメント